2025.09.04
秋のドローンキャンプ! についてご案内
11月に開催予定の『ドローンキャンプ!』についてお知らせです!
現在、ドローンは社会の様々な分野で活用されています。
今後ますます需要が増えていくドローンについて、国家資格保有者の指導のもと、ドローンの操縦技術や知識を学ぶことができるのが『ドローンキャンプ!』です。
ドローンをただ動かして楽しむだけではなく、ドローンを動かす際に注意すべき安全講習や、どういう場合に飛ばしてはいけないのかの法令(航空法など)についても学ぶ事ができます。
また、夜は火を起こしてテントで眠るキャンプ体験も!
自分たちだけの貸し切りキャンプ場で、仲間たちとのキャンプ体験やドローンレースなど、盛りだくさんの2日間!
普段は味わうことのできない素敵な時間を体験しましょう!
特設サイトはこちら!▶https://junisolo.com/drone/
【日程】11月23日(日)~24日(月祝) 1泊2日
【対象】小4~中3
【定員】先着10名
【会場】森の空(岐阜県中津川市高山2145-100)▶https://morinosora.com/
【集合・解散場所/時間】
現地集合、現地解散
1日目:13:00集合/2日目:11:30解散予定
※会場に駐車場有/JR中津川駅への送迎可能です。ご相談ください。
【参加費】税込22,000円
※宿泊費・食費(1日目夕食・2日目朝食)・保険料・引率費等含
カテゴリ:ドローンキャンプ
現在、ドローンは社会の様々な分野で活用されています。
今後ますます需要が増えていくドローンについて、国家資格保有者の指導のもと、ドローンの操縦技術や知識を学ぶことができるのが『ドローンキャンプ!』です。
ドローンをただ動かして楽しむだけではなく、ドローンを動かす際に注意すべき安全講習や、どういう場合に飛ばしてはいけないのかの法令(航空法など)についても学ぶ事ができます。
また、夜は火を起こしてテントで眠るキャンプ体験も!
自分たちだけの貸し切りキャンプ場で、仲間たちとのキャンプ体験やドローンレースなど、盛りだくさんの2日間!
普段は味わうことのできない素敵な時間を体験しましょう!
特設サイトはこちら!▶https://junisolo.com/drone/
【日程】11月23日(日)~24日(月祝) 1泊2日
【対象】小4~中3
【定員】先着10名
【会場】森の空(岐阜県中津川市高山2145-100)▶https://morinosora.com/
【集合・解散場所/時間】
現地集合、現地解散
1日目:13:00集合/2日目:11:30解散予定
※会場に駐車場有/JR中津川駅への送迎可能です。ご相談ください。
【参加費】税込22,000円
※宿泊費・食費(1日目夕食・2日目朝食)・保険料・引率費等含

2025.07.01
ジュニソロ!のご案内
ジュニソロ!は、子どもたちの「自立心」を育み、自然の中で「自分と向き合う時間」を大切にするアウトドア教育プログラムです。
https://junisolo.com/boys/
日程:2025年9月13日(土)〜15日(月祝)
時間:初日13:00集合→最終日14:00解散
会場:中津川グランピング 森の空
所在:岐阜県中津川市高山2145-100隣地
URL: https://morinosora.com/
集合場所:現地(駐車場有)、またはJR中津川駅より送迎
対象年齢:小学3年生〜中学生
参加費用:55,000円/名【2泊3日(税込価格)】
※お子さまのみのご参加となります
※ご兄弟姉妹で参加の場合、割引制度がございます。
カテゴリ:ジュニソロ!
https://junisolo.com/boys/
日程:2025年9月13日(土)〜15日(月祝)
時間:初日13:00集合→最終日14:00解散
会場:中津川グランピング 森の空
所在:岐阜県中津川市高山2145-100隣地
URL: https://morinosora.com/
集合場所:現地(駐車場有)、またはJR中津川駅より送迎
対象年齢:小学3年生〜中学生
参加費用:55,000円/名【2泊3日(税込価格)】
※お子さまのみのご参加となります
※ご兄弟姉妹で参加の場合、割引制度がございます。

2024.08.07
ジュニアサバイバル検定のご案内
ジュニアサバイバル検定は、アウトドア教育・自然体験・サバイバル活動・防災教育を通じて、子どもたちの「自立力」向上の一助となる「成功体験」を獲得し、「自己肯定感」を高めることを目的とした検定試験です。
リアルな体験を通して自分のできること、できないことを発見し、一人ひとりが「自立力」を身に付けることで「自分のことは自分でする」力を養います。
【2025年度開催スケジュール】
【岐阜県】
内容:ジュニアサバイバル検定初級(ジュニソロ!プログラム内で実施)
日時:9月13日(土)~15日(月祝)
会場:岐阜県中津川市高山2145-100(中津川グランピング森の空)
対象:小3~中3
定員:10名
料金:5500円(テキスト代・保険料込)※ジュニソロ!参加費に含まれます。
【愛知県】
内容:ジュニアサバイバル検定初級
日程:※開催日程はお問い合わせください
時間:13:00~16:00(3時間)
会場:愛知県日進市浅田町森下117−3
対象:小3~中3
定員:10名
料金:5500円(テキスト代・保険料込)
お問い合わせ・お申し込みはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
カテゴリ:ジュニアサバイバル検定
リアルな体験を通して自分のできること、できないことを発見し、一人ひとりが「自立力」を身に付けることで「自分のことは自分でする」力を養います。
【2025年度開催スケジュール】
【岐阜県】
内容:ジュニアサバイバル検定初級(ジュニソロ!プログラム内で実施)
日時:9月13日(土)~15日(月祝)
会場:岐阜県中津川市高山2145-100(中津川グランピング森の空)
対象:小3~中3
定員:10名
料金:5500円(テキスト代・保険料込)※ジュニソロ!参加費に含まれます。
【愛知県】
内容:ジュニアサバイバル検定初級
日程:※開催日程はお問い合わせください
時間:13:00~16:00(3時間)
会場:愛知県日進市浅田町森下117−3
対象:小3~中3
定員:10名
料金:5500円(テキスト代・保険料込)
お問い合わせ・お申し込みはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2024.08.07
日本自立力検定協会とは
【日本自立力検定協会】
子どもが自分で考え、自分の力で立ち、自分自身の人生を歩んでいけるために「自立」することは、子育てのゴールであるといえます。
日本自立力検定協会は、「自立力」を高め、将来を力強く生き抜くことができる子どもたちを育てるために設立されました。
「自立力」とは、
・自分を認める力
・行動力
・挑戦力
・周りを認める共感力
であると私たちは考えます。
日本自立力検定協会は、検定事業やプログラム開発等を通じて、「自立」によって得られる様々な力(自立力)を引き出す支援を行っています。
カテゴリ:日本自立力検定協会
子どもが自分で考え、自分の力で立ち、自分自身の人生を歩んでいけるために「自立」することは、子育てのゴールであるといえます。
日本自立力検定協会は、「自立力」を高め、将来を力強く生き抜くことができる子どもたちを育てるために設立されました。
「自立力」とは、
・自分を認める力
・行動力
・挑戦力
・周りを認める共感力
であると私たちは考えます。
日本自立力検定協会は、検定事業やプログラム開発等を通じて、「自立」によって得られる様々な力(自立力)を引き出す支援を行っています。